100キロウォークも、もう土曜日に迫りました。
新しい靴で
土曜日 10キロ 足立山麓・富野望玄荘展望台急坂含む
日曜日 4キロ
月曜日 5キロ 富野望玄荘展望台急坂含む
火曜日 11.25キロ 門司港-自宅
と急ピッチで馴らしてます。
土曜と月曜は、言うまでもなく「七曲」対策。
今日は、別のテーマで歩いた。
今年、スピードがあまり出てない。最高でも6.2キロ。これではラストスパートが心もとない。
日出から別府の最終区15キロは、毎年ワリと早く歩いていて、去年は、他の区間より一番早かっ
たのだが。
と、いうことで、今日の11.25キロは、仮想・日出-別府。
3号線や赤坂-富野は急坂は無いけど微妙なアップダウンが続く。
テーマは「平均6.5キロで歩く」
手向山トンネルまでは6.6キロペース。実はスマホの計測が何故かそこで止まっていたので、
あとは手計算。ほぼ、信号待ちも避け、休み時間もほぼなく、1時間44分で歩いた。
いや、ミニストップでベルギーチョコアイスの誘惑には勝てず、購入と、ながら歩きは
したけどね(苦笑)
今年も、後半重視。
あ、まだ荷物準備してないや。。。
ところで、今年は金曜日に事前受付がありますね。行こうかと思ってます。
あと3日間、無理せず調整です。