夏の話(苦笑)珍しく?家族総出でのドライブ。だんだん大きくなると行事がなく全員が揃う
のって少ない。子どものリクエストはハンバーグ。リサーチにより用事がある付近にある、
こちらに。
高台にある住宅地のど真ん中に、ほんとうにここなのか?という佇まいでお店を発見。小倉の
「トミズダイナー」や「はしもと」的なロケーション(あれほどの急坂や絶景ではないけれど)。
到着は11時半少し前。まだ開いていない。お盆時期なので、休みかも?という不安がよぎる。
ぐるっと1周してみたら、店舗前の駐車スペースに駐車する車が。ちょうど開いたようだ。6台分
ほどあった駐車スペースはその後、あっという間に埋まってしまう(汗)
レトロではないが、ワインレッド基調の落ち着いた雰囲気の店内は奥に長くL字型。すべて、
テーブル席で5名×1、4名×3、2名×2と言ったところだが、HPによると26席とのコトなので
私の位置から見えなかったのかな・・・。高台だけに席からの眺めもいい。テラスもある様子。
国産牛、他、素材にこだわっているようだ。
ランチメニューとレギュラーメニューから選べる。ランチはステーキ(一口サイズ)&ハンバーグ
か、ビフカツでコーヒー付。コーヒーはジュースかウーロン茶にも変更してくれるとのこと。
ポタージュスープは玉ねぎ、にんじん、ベーコンが入る。このスープ、美味しかった。
ランチのステーキ&ハンバーグ
ハンバーグのパテは、やや薄めで玉ねぎが入り、とても柔らかい。ヒトクチステーキも流石
に肉は柔らかく、素直に美味しい。付け合せのジャガイモがこれまた旨い。
ランチでない、ヒトクチステーキは、こんな感じ。
ランチは男性には若干、量が少な目かもしれないが、国産牛にこだっているということだし、
肉質は良く満足なランチ。量的なものは、ハンバーグもビックがあるし、メニューとHPを参考
に、作戦を練っては?
おっと、大きなステーキを注文している方が。うまそー。
食べている間も来客がひっきりなし。あきらめて、帰る方までいる。人気ですなー。
食後は・・・割りと近いケーキ店「サンタクロース」で、イートインと持ち帰りしたのは、言うまでも
ない(笑)
山口県下関市熊野町3-13-15 定休・火 P・6台ぐらい 電話083-254-3637
ランチタイムは11:30~14:30(L.O 14:00) ディナー 17:00~21:30(L.O 20:30)
おまけ こだわりの貼紙