広島の「へんくつや堀川店」(http://blogs.yahoo.co.jp/beyan39/35303730.html)で食べて以来、
北九州にある、この同名店のことが気になっていて。折尾駅からスターレーン方向に少し歩い
た場所にあった。
メニュー他
このポスター(ソースのメーカー)とメニュー、テーブル上の見て、ああ、間違いなく、広島の
へんくつやの系統だと確信した。
もしかして鉄板のあるカウンターに座ると、広島の「へんくつや堀川店」のようにコテで食べる
ことになるかも・・・と(笑)完全にアイドルタイムで他のお客がいなかったから、テーブルに陣
取る。本場の系統らしく、マヨネーズの有無は聞かれなかったし、コッチも聞かない(笑)
そば肉玉 650円
表面と麺はパリッと焼かれ、中の野菜はしっかり蒸されている。甘さが比較的あっさり目の、
ミツワソースで、分量もシッカリ。美味しくいただいた。九州的なアレンジもない、本場の広島
お好み焼に相違ない。北九州で、食べることができるとは・・・。
その上、本場より150円も安いのだから、これはよい店に当たったなぁ。駐車場もあるようだし
JR利用以外でも使えそうだ。
後から聞いたが、どうも北九州市近郊の(もうすぐ移転するらしいが)、某有名ラーメン店主の
弟さんらしい。ソー言えば似てた気がする。自分でウラを取ってないので、あくまで、噂話で
すが。
北九州市八幡西区折尾4-7-23 /不定休 /P・あり
追記)情報によれば、申し出すればマヨネーズもらえるらしいです。
私は、貰いませんけどね(笑)