国道3号線からJR赤間駅に抜ける道・・・地元の方であれば赤間駅側からの方がはるかに近い
のだが・・・その道沿いにある、日田焼きそばの店。店主さんは、かつて「想夫恋飯塚店」で腕を
振るっていて、他店から研修に来るくらいの評判店だった。私は1度だけお邪魔したことがある
が、それまで食べた福岡・北九州の想夫恋より美味しくいただいたし、小さかった子どもへの配
慮がよくて安心して食べることができた。その店主が、一旦、引退した後、宗像でお店を開いた
という。ちょうど、福岡方面への用事があり、立ち寄ることに。
 
2e33b83c.jpg

 
店内 カウンター数席とテーブル席、小上がり席あり
 
5a49cbf9.jpg

edc69a5f.jpg

f9bdd991.jpg

メニュー
焼きそば780円から・・・高いと思う方も多いと思うが、最近では、中津で食べた「想夫恋」で800
円+税という設定だったから、それよりは若干安め。
 
ed2fdd86.jpg

 
e7b06c17.jpg

 
炭水化物同士とわかっちゃ居るけど、ご飯が欲しくなるので、焼きそばセット900円に。
レモンの入ったピッチャーが置かれる。だいたいが味が濃いので、サッパリ感がある水は
良いよね。
 
4c821392.jpg

 
 
99c4d2da.jpg

 
 
若かりし頃、初めて福岡の井尻にあった「想夫恋」で、美味しいと同僚に連れられ、日田焼きそ
ば食べた時に、キャベツも人参もない、もやしとネギだけで、カリッカリに焼かれた麺に、違和感
あって、安くもないし、何でこれが旨いの?と思ったものだ(笑)馴れとは不思議なもので、その
後、何度か食べていると、受け入れてしまっていた。
 
さて、ぴりっとスパイスの辛口、味は濃い目、もやしはシャッキリ、パリッとした麺。油分は作り方
から多目だが、それがしつこくなく仕上げているのは、流石。ここが技術の差なんだろうなぁ。味
噌汁も旨かった。少し飯塚の時の話をしたら、いろいろ話してくれた。話好きの方なんだなぁ。
子どもには、懐かしい氷菓子のプレゼント。
 
会社関係が少ない場所柄、外食も少なそうな感じだが、頑張ってもらいたいものです。
 
福岡県宗像市田久4-1-15 /定休・水曜 /P・あり