2016年02月24日 江戸清 中華街本店 @横浜 ガイドブックで紹介されてた、小龍包を食べに、さらに中華街を東方向へ。着いてみたら創業明治27年、お客さんも途切れず。小龍包より、思いっきりブタまんとあり、種類も多い。大きいのは、小倉の楊子江のブタまんより大きい。さすがにコレ食べたら、このあとが無理だろう。。。どうやらそれがレギュラーで、後で調べたらテレビにも出てるらしく。初志貫徹とばかりに、小龍包。湯杯小龍包・酸辣湯(サンラー小龍包)280円を。大きさは・・・かなり小さい(笑)人差し指先から第二関節と第三関節の間に収まる。ラー油とスープの、小龍包。スープの量が多く、具材は少ない。思ったほどは辛くなく、酸味もほどほど。スープ啜ったらあっという間に完食。皮の感じからも、スープワンタン・・・かな。ブタまん、旨そうだった。食べたかったかも・・・(汗)ガイドブック頼りじゃいかんということだね。横浜市中区山下町192 「(食)関東・東海」カテゴリの最新記事