これは、年末のサイオトスキー場~高丸商店~もみじの続き。戸河内から高速に乗り、五日市
へ。7回目の、八昌@五日市店。ちなみに前回→ http://blogs.yahoo.co.jp/beyan39/35237982.html
スキーを早めに切り上げたので、夕方の開店前に到着。駐車場は店舗前に1台空きがあった。
ラッキー。しばし待って、店内に案内される。待っていた全員がお店に吸い込まれても、まだ空き
があった。年末に来るのも何度目か・・・だが、いつになく?少な目だった。「レジェンド」が幟町に
動いたのが影響してるのかどうかは不明・・・
メニュー
お好み焼きが出来るまで少々、時間が必要なので、珍しく、ノンアルと牡蠣のバター焼き864円
をオーダー。すると、焼き鳥のごとくキャベツが登場。こちらのキャベツ、旨いんだよね。長崎産
だったような気がするが・・・
宮島もほど近い本場、かつ、シーズンだしね。旨いなぁ。
牡蠣を食べ終る頃に、実にタイミングよくお好み焼の登場。
そば肉玉 810円
他の広島お好み焼きを圧倒するボリュームの八昌。以前は、娘の方が食べきれずに残していた
のだが、今回は完食。成長したんだねぇ・・・
福岡市早良区西新にも支店があり準・地元でなんとか食べることが可能なのだが・・・広島中心街
に出るより、こちらの方がなんとなく便利な感じ(気分的に「寄り道」よりは「帰路途中下車」)と、元々
はレジェンド直々のお店と言うこともあって、味は確か。
ご馳走さまでした。
広島市佐伯区五日市中央1-3-33 /定休・月 /P・店舗前と裏手にあり