小倉北区鍛冶町。余談から入るが、鍛冶町の「冶」は「さんずい」ではなくて「にすい」が
正しいので、お間違えなく・・・って、結構、間違ってたような気がしないでもないが・・・さ
て、平和通りから。森鴎外旧居へ通じるオーガイストリートを東へ。歓楽街が、なんとな
く落ち着いた雰囲気になる辺り・・・お寺があるからかな。その寺の真ん前にある、山内
パークアベニュービルの地下、いや、半地下風の場所にある、餃子店。久しぶりだなぁ。
メニューは、至ってシンプル。ギョーザ、にらとじ、チャンポン、皿うどんとビールに焼酎。
あれれ?「舌代」という文字が紙で覆われている。なんでだろ?
何はともあれ、ギョーザ 530円
揃ってない、このランダム感がいい(笑)
ひとくくりに、一口サイズというが、一口でも食べごたえのないタイプもある。それとは
真逆で、つるっと、厚くはないけどもっちり感がある皮と、しっかりニンニクが効いた餡の、
食べごたえがいい。先日、戸畑の「宝雲亭えっちゃん」でいただいたのと、だいぶ違う
のだが、やっぱり、こちらの方が旨い。1人前はペロッと軽くイケてしまいます。
皿うどん 630円
存在感で、ボリューム感があるが、案外ぺろりとイケる。極細の揚げ麺のパリパリ感もよく、
硬いタイプの皿うどんと言えば、ふやかして食べたいのだが、こちらのは、パリパリ感を楽し
みたい。
夜のお店で、やや、お高い価格設定ではあるが、久しぶりの「宝雲亭」、堪能しました。
北九州市小倉北区鍛冶町1-5-19 /定休・日祝日 18:00~