もう夏日なんて言葉が飛び交う時期ですが(苦笑)UP忘れていたので・・・いや、出来な
かったので。忙しい中、急に建物の都合で仕事ができなかった2月のとある週末。スキ
ーを強行。嫁は仕事で留守番。
我が家の定番は、島根県のアサヒテングストン。前回、ゴンドラの下を滑れなくて。今回
も、アヤシイが、ひとまず向かう。道中のレポは、またいずれ。
メニュー
昨年あった広島赤鶏丼はメニュー落ち。まあ、わからんでもない。昨年のレポ参照(汗)
娘はボルガライス 1200円
食べるのは初めてじゃないかなー。なぜに福井のB級グルメが島根に?ま、いいか。
ライス、薄焼き卵の上に、トンカツというボリューミーな1品。運動するからこれくらいは
いいかぁ、という感じ。若者のオーダーが多いのも頷ける。多少、くどいが(笑)
私は定番の、温玉肉うどん 850円
実のところ、今回は別のにしたかったのだが、恐らく牡蠣が当たったのか直前まで酷い
アレで(汗)しょっぱいのは、相変わらずだが、許容範囲だし、昨年も書いたが、いちば
んハズレがないメニュー。
昨年課題の 石見ポークコロッケカレー 1200円は息子。
ここのカレーは、アレンジ系ながら、具もあるし、ボリュームもあるし、その上、コロッケ2
個。コロッケは一口もらったが、なかなか美味。
これ、いいわ。来シーズンも、是非、やってほしいな。
ゴンドラの下は午後から滑れたが、上のゲレンデの雪質とはまるでちがうべちゃっと感。
来シーズンは試験もないし、ベストシーズンでゴンドラ下も滑れたら良いなぁ。
島根県浜田市旭町市木7600 アサヒテングストン内