仮眠して、朝3時半に家を出る。いつもは国道9号利用だが、今回は疲労と病み上がりを
考慮して、ほぼ高速利用。中国道を避け山陽道を経由。広島北JCTから、ようやく中国
道へ。朝食としよう。
外見取り忘れたが・・・大き目のPAといった塩梅のこじんまりしたSA。立ち寄るのは2回目
だが、食事は初めてかも。
息子は尾道ラーメン 600円
チャーシューが、薄いが面積は大きい。脂身少ないチャーシュー3枚。
スープがめちゃ辛いのが・・・だがリーズナブル。塩分から冬場より夏場の方が良いかも。
娘の もりそば 550円
出雲そばとある。県境も近いこの辺りになると、名物が入り混じるなぁ。
濃いめの、平打ちそば。この寒い朝に、なぜ選んだかな、娘よ(笑)まあまあ、って感じ。
もとより、蕎麦のことはよくわからん。出雲と言えば割子そばというイメージが先行する
が、まあ、そこそこのボリュームとお得感はあるかも。
私は、肉じゃが定食 600円
豚汁に、切り干し大根煮物付き。お腹の具合が良ければ、コロッケ定食とか人気ナンバー
1というトンカツ定食、ちゃんぽんうどんも気になったけど。
甘く、しっかり醤油濃い。この辺り、総じて味付けが濃いのかも。寒い地域だしね。
ボリュームは文句なく。
全体的に、SAとしてはすごくリーズナブルでボリュームがある。
次の機会は、また違うものを食べてみたい。
広島市安佐北区 中国道上り線