JR宇治駅から、奈良線快速で臨時停車する稲荷駅に到着。車両から吐き出される人も
ホームに待つ人も多い。稲荷駅を出ると歩道の狭い道路。一旦、伏見稲荷の参道を過ぎ
て京阪伏見稲荷駅方向へ。ピックアップしていた食事処の内、人気のお店は京阪線近く
になるし、もし多いと困るしで。ふと見れば、候補の一つ、伏見庵に行列はない。少し早い
時間だが、お昼は、コチラに即決定。
29b30374.jpg




店内は、すでにほぼ満席状態。テーブルを片付ける時間だけ待って着席。一応、メニュ
ーは目を通したが、私は店頭にもあった「いなりセット」にする。穴子丼や各種の丼との
セットも人気のようだし、冷たいうどんも気にはなったのだが。いなり寿司にきつねうどん
とは普段はあまり頼まない選択なんだけどね。きざみ710円+いなり1個100円の選択も
あったんだが、まあ、稲荷神社参拝ってことで(笑)

b474cd8d.jpg


いなりセット 800円 うどんかそばを選べる。きつね2枚に焼きカマボコ1切れ。ネギは
九条ネギだろうか。出汁は風味はしっかりあるが淡く上品な感じなので、きつねの味
付けとの組み合わせは良い感じ。味付けも決して強めではない。いなりも同様で、甘
くてべたべたした感じがないので、「揚げ三昧」も悪くない。うどんは、手打らしく、エッ
ジがあり、コシのある麺。堅さはホドホド。そばは、かなり細い麺となり、出汁との絡み
が良い。いなりは1個100円とあるので、2個付くこのセット、おトクなんじゃないだろうか。

c5ce83ff.jpg

883fa9c9.jpg

89ab590c.jpg

168783ed.jpg

eb534e34.jpg


食べ終わり外に出ると、行列が出来ていた。早めの行動と、ナイスな判断だったかな~。
朝9時から営業しているので、混み合わないだろう早い時間に伏見稲荷を参拝して朝う
どんというのも良いかもしれない。

京都市伏見区深草稲荷御前町82 /無休