IMG20221029123901
実は、昨日から現地です。初の開催日での東京競馬場訪問。広さやスタンドのデカさに圧倒されました。今日はお客が多いだろうけど、昨日はのんびりと楽しめました。
IMG20221029124644
IMG20221029124647
IMG20221029125606
IMG20221029123437
こっそりとw秋華賞・菊花賞と単勝を当てましたが、今回のこのレース、まだ迷ってます。
予想ファクターはこれまでと同じ

さて、気になるのは、すでに公表されている調教後馬体重。
長距離輸送のある関西馬に比べ(輸送減あり)、美浦所属の有力馬の馬体重が結構な太目残りなのが気になる。レース前の馬体重に要注意ということを踏まえたうえで仮の予想とご理解いただきたい。
◎シャフリヤール 
◎ジャックドール
ここは決めかねている。昨年のダービー馬で、今年はドバイでのGⅠを勝っているシャフリヤールは、6月以来の競馬で、ここよりも次のジャパンカップ狙いとの噂もあり、馬体重とパドックに注目。ジャックドールは2000m専門で得意としている。2000m(7-2-0-2)の距離実績、東京も82勝。8月の札幌記念勝ち以来の出走で間隔が開いている。これもパドックと馬体重に注意。
▲イクイノックス 逆転候補。ダービー以来の競馬。体質が弱いのが気になるが、仕上がっているだろう。今日の馬体重が気になる。
△マリアエレーナ 大穴。夏の小倉記念の勝ちっぷりと距離実績、内枠を引いたことで好勝負と見た。これも馬体重注意。
×ポタジェ 距離実績と、最近はサッパリだが毎日王冠組で着差0,5秒で走ったことで。
×パンサラッサ マイペースで逃げれたら距離実績がモノを言う。ただ、昨日の東京2000mを見る限り必ずしも前が有利とは言えないが。

さてどうなりますやら。
IMG20221029132204
結果編は大量の写真もあるので別稿にて。。。