北九州〇(まる)かじり!<新館>

ぼちぼち更新中    since 2005.11.16(renewal OPEN 2019.5.6) 

(略歴・笑)
2005.11.16 niftyココログ「北九州〇(まる)かじり!べーやんの雑記帳」開設。
2006.11.25 yahoo!ブログ<別館>開設。ココログを<本館>と改称。
2019.5.6 ライブドア<新館>開設。yahoo!ブログ廃止により<別館>内容を移行・同時に<本館>記事も統合<本館>を<旧館>に改称。

カテゴリ: (食)北九州市八幡西区

最近の傾向として食べログにすでにUPしてブログにUPしてないという「本末転倒」な最近。
割と本音を書けるブログ、書けない食べログw
20220404_05IP

2021年9月16日オープン。オープン日に運よく突入。
北九州市八幡西区鷹の巣。筑豊電鉄穴生駅から徒歩5分。前は、いしむら萬盛堂穴生店があった近く?にオープン。豊前裏打会うどん「満月」、もつ鍋「丸幸」を経営する「五合」のIさんがついにラーメン店に進出。佐賀ラーメン「いちげん」の流れを汲む店と認識。って言うか「いちげん」大将が応援来てるし(笑)北九州で、佐賀ラーメンの直伝系統が食べれるのはうれしいね。ちなみに修行先である「いちげん」は、同じ佐賀の「もとむら」(=旧・一休軒鍋島店)大将は亡くなられて現在二代目が奮闘中・・・で修行されてますね。

(店内)
ラーメン屋というか、アメリカンな内装。そのまんま、バーとかでも使えそうな?これが、ほぼ、DIYで作ったというのだから驚き。厨房もリーゼントw厨房前のカウンター席は少な目だが、長テーブル席も多く、おひとり様も気兼ねなく。テーブル席は準備中。ガレージ前の席になると、ハーレーを眺めながらラーメンを啜るという、なんとも奇妙な感じが、これまた良い。
20211019_07IP
20210916_17IP20210916_18IP

(メニュー)
ラーメン+実質トッピングのバリエーションなので、普通のラーメンに好みのものをトッピングしても良いだろう。あとは餃子に、酒類もラインナップ。先々は焼き飯も増やしたいが、スタッフ次第とのこと。ビールに「赤星」があるのが個人的に嬉しい。
20210916_14IP
ラーメン 680円
玉子入りを勧められるが、私は佐賀ラーメン好きであるが、どうも、あのトッピングはあまり気乗りしないのでw初回であるし、デフォのラーメン。それに、いちげんであれば、佐賀海苔でしょ、ってことで。スープは見た目よりアッサリで飲みやすいが、コクもあるのが「もとむら」「いちげん」の系譜だなぁ。最初からこのレベルで出されると、これ、今後の進化に期待しちゃいますね。この日は塩味が強めに出ていたが、スープが落ち着いてさらにコクが増すことだろうし。
トッピングで選んだのは佐賀海苔(干し)。豊かな風味に。この150円プラスは外せない。
20210916_26IP
翌週・再訪
今回はワンタンメンをセレクト。
スープ、前回より、塩味が控えめになっている。かなり進化しているなぁ。もうちょい、味付けにスープが負けないようになると良いなぁ。お昼開店直後のスープが良いらしいけど、基本、夕方専門だからなぁ。。。ワンタンは、まさに「雲」。具のボリュームもあり、お腹満足。
20210924_09IP
それから含めて、たしか昨日までに15回訪問w
当初から塩味が立つことに悩まれていたようだが、最近はずいぶんとマイルドに感じるようになってきた。スープが負けなくなってきてるのかな・・・と。故「もとむら」の大・師匠時代から、ブレが大きく出やすい系統なのだが、何杯も食べてみたが、激しいブレは感じない。これは自信もって良いと思うけどなぁ。最近の様子。ずいぶん色味が変わってきた。良い方向じゃないかなぁ。
あとは食後に口中に残る「病みつき」感が出ると、今よりもっと良くなるし、まだ伸びしろがあると思ってます。
20220508_13IP

20220508_16IP20220523_08IP

伸びしろ、とは姿勢というのかな。
悩めば、佐賀の師匠のとこに走り、見直して、の繰り返しの様子。真摯に向き合う姿勢はホントに頭が下がります。最近、行けてないけれど、楽しみにしてます。

北九州市八幡西区鷹の巣1-19-7 /定休・不定休
営業時間 11:00~15:30(L.O.)/17:30~21:00(L.O.) /P・あり

平成30年5月22日オープン。

FB情報でキャッチしていましたが、ちょうどチャンスがあったので行って
ことに。開店初日は麺切れで早じまいしたとか聞いていたので、2日
目かつ夕方だし、どうかな?と思ったのですが運よく開いてました。

3c401662.jpg


fc54b4aa.jpg


場所は、国道3号線・則松5丁目信号、三菱自動車のディーラーがある交
差点から入り、注意深く進むと左側に案内板が見え、そこから左折して、さ
らにちょいと奥まった場所にあります。駐車場は5台程度。

「久留米ラーメン」とありますね。ネット情報では「大峰ラーメン」という
久留米の住宅地にあるラーメン店が師匠だとか。未訪問なのと、自分で確認
したわけではないので念のため。。。

00a4ce7e.jpg


メニューにはラーメンの他、ちゃんぽん、焼きめし、焼きそばが。初回だし、
デフォのラーメン(500円)にします。新規店にしては安い・・・!
ラーメンは丼の下にお皿があるスタイルで提供。

76075485.jpg


29bc5030.jpg




スープをひと啜り。久留米というイメージとは違い、ガツンとくる濃さや粘
度が高いわけでもなく優しい感じで、まずは元ダレが感じます。この辺は長
浜っぽい感じも。最初はタレが先行し、やや辛いのかな、と食べすすむと丁
度よい塩梅に。食べにくさはなく、やや薄目ながら、コクはまずまず。麺は、
やや細め。カッチリとした堅めで供されます。チャーシューは個人的に苦
のバラ肉渦巻タイプながら、脂っこくはないのは、印象よいかな。他にはネ
ギに海苔、木耳。

すすっと食べれる感じ。連食してもあきないかも。ただ、「こってり至上」の
方には物足りない味わいかもですね。私は食べやすかったです。「久留米」と
いうイメージではないですがね~。

89b43f81.jpg

cb3465e4.jpg

3b36720d.jpg


テーブル上には、紅ショウガ、コショウ、ニンニク、醤油にソース、摺りごま、
辛子高菜。高菜は激辛と書いてあり、すこしレンゲにとって食べてみましたが、
確かに、なかなか辛いです。あまり食べ過ぎるとスープの味を損ねそうだし、
初回ですし、控えめにいただきました。

話しかけると、対応もよいし、まだまだ2日目。今後が楽しみ。
このスープ・・・次回はちゃんぽん食べてみたいな。。。遠いから、なかなか
チャンスないけどね(汗)

北九州市八幡西区則松5-12-31 /定休・火曜 /P・あり

この日は、酔いの周りが早く、少し酔いを醒ましてから帰ろうか。黒崎は、近年は、なかなかご
縁がないけれど幼い頃の記憶がある。建物はずいぶん変わったし、商店街はこれまた随分と
寂しくはなったが、通りの形は、あまり変化がなく、これでも少々土地勘がある方だ。今はひびし
んホールとなっている、旧・厚生年金病院の病室から眺めていた黒崎の夜景。すぐ前にベスト
電器の大きなネオンがあり、そのネオンの動きをよく眺めていたものだ。あれから40数年、そん
な思い出に誘発されたわけではないのだろうが、何気に熊手方向に歩き、名前を聞いたことが
あるラーメン店を発見。お腹が空いているワケではないが、折角なので啜って帰ろう。

6b0ab0cf.jpg

c5ac4a7c.jpg


入ると、なんだか懐かしい感じの店内。コの字型のカウンター。

c6d539e2.jpg

メニュー

c0215813.jpg


餃子とビールも気になるが、流石に今日は無理なので、無難にラーメン。

ラーメン 580円
8d9a780a.jpg




味わいは、粘度は感じるが、あっさりしてクセのないスープ。同じく飲んだ後の締めのラーメンと
しては小倉の「丸和前」と並び称されるが、味わいは対極に位置する感じ、もはや「丸和前」の
濃さと、あの臭い(若いころは良い香りと思っていたのだが・笑)には、合わない年代になってし
まった。その意味ではアルコールで荒れた胃にも優しいラーメンとは言えるし、反面、大人しすぎ
る感じもある。このように少し経って、書いていると、イマイチ特長を思い出せないというのが、特
長なのかな。何度か食べてみなけりゃ、判らないのかもしれない。また来てみたいものだ。

北九州市八幡西区熊手2-4-15 /定休・日曜


こちらも幹事さんに連れて行かれた・・・が、みんな初体験と言う。勢いですな。満席を危惧し
たが、うまいこと空席があり、無事に入店。シェイカーをイメージした店のロゴ。もちろん、バ
ーです。
86c515a4.jpg


8c1cae81.jpg


中は意外と広く、カウンターとテーブル席。自転車がさりげなく置かれていたり。3人いたのでテ
ーブル席に。評判がよいとのことであるから、そういうお店ならば、カクテルを指定するのではな
く、好みを伝えて作ってもらうのが一番だ。

1c1d3e9f.jpg

710926f2.jpg


お任せ2杯と、ソルティードック。


カクテルの説明はされたのだが、酔いもあって憶えていない(汗)だが、ベースのフルーツ・リキュ
ールから自家製というこだわり。もちろん、すんごく美味しいカクテルでしたね。
この日は、都合により1杯だけだったけど、もっと、ゆっくりと過ごしたくなるお店でした。
折角だったのに、勿体無かったかな・・・

北九州市八幡西区黒崎1-11-22 / 定休・木曜

八幡西区熊手。この付近はアーケード商店街だが、こちらは車道に面した場所にある。もっ
とも、アーケードから脇に入った屋根のある細い通路沿いになるのだが。
「いづみ」の後は、「魚虎」で飲み会。週末は予約取るのが大変みたいで、かなり先になるら
い。「ミシュランガイド2014福岡佐賀特別版」にも掲載され、コスパが高いという評価の、ビ
グルマンも受けている。しかし、一般庶民からすると高いという話も聞くし、高いなら旨くて
当たり前。ミシュランなんちゃ関係ねー。さて、どれほどのものなのか?、と、結構、ひねくれ
た(笑)気持ちもあって。兎も角も、セッティングしてくれた幹事さんに感謝。

8385f8d4.jpg



外にリザーブ席まである(笑)
f18f176d.jpg


乾杯~ 最初からビールじゃないのは私(笑)
748a6f53.jpg


メニュー  載っていないが、生レモンチューハイの替玉400円あり。
5c1b7d95.jpg

0ce92bac.jpg

bc4c2735.jpg

c1fc2505.jpg


生レモンチューハイ600円と、「替え玉」後。替え玉2回しました(汗)これはいいね。




食べたもの・・・高いというイメージから、3000円のコースだと安いからどうなの?と言うのと、諸般
事情もあり、アラカルトでの利用。終わってみればコースでも良かったかも、と。
玉子が載った特製サラダは、十分にツマミになる。
刺身盛り。コリコリした弾力のある刺身で新鮮さがわかる。
豚バラ焼おろしポン酢、玉子焼(ネギ、ウナギ)。玉子焼は、プレーンであれば小倉の「まんねん」、
うなぎは、やはり小倉・鳥町食堂街の「川淀」が、1枚も2枚も上かな。太刀魚の刺身は、メニューで
見つけて私の希望で。理由はね、太刀魚って刺身で出すのは余程鮮度に自信があるってことだか
ら。食べてみると、独特の臭みもなく、なるほど、と納得。のどぐろ塩焼は、私の口に合わず(笑)

2ad6ba3c.jpg


2d3c19aa.jpg


6ca98103.jpg

031f168f.jpg

4c3f0a98.jpg


d51d98d1.jpg


1c07a73e.jpg


多人数効果か、ウーロン2杯目無料とか、替え玉の効果で酒代が押えられたのか、今回は意外と
リーズナブルで、良い意味で拍子抜け。刺身は、なるほど流石、と納得するが、他のメニューは、
それなりかな。頑張って前から予約して早い時間に行かなくても、1順目が引けたぐらいの時間で
あれば空いてるし、特にネタがなくなる感じもなかったから、近ければ、遅い時間にひょっこり顔出
しても、万一ネタが少なくなっていても、十分に楽しめると見た。
大将の接客はすごく良いが、お子さんだろうか?高校生ぐらいの接客は、普通の家族経営並み、
と言ったところ。
さて、用事や今回のようにセッティングがあれば別だが、自分が予約して行くかと聞かれれば、小倉
にも安くて旨い魚料理の店がある訳で。いつか黒崎勤務になったら、残業帰りくらいにひょっこり寄る
かも、というのが感想かな。良い店ではあるしね。

北九州市八幡西区熊手1-2-5 /定休・日、祝、第三月曜

この日は珍しく黒崎で飲み会。こういうチャンスは逃さない(笑)長年の宿題店、いづみに出かけ
る絶好の機会。16時と言う早い時間から開いている上に、お客が多いという。飲み会は18時から
なので、早乗りだ。それでも遅れてしまい開店から20分ほど過ぎていた。

e8d8174e.jpg


案の上、店内は、ほぼ満席。土曜日とはいえ、まだ4時台と言うのに、驚きだ。しかし、そこは単独
行動。一人と告げると、隙間に席が空いていた。

メニュー
06916e87.jpg


とりあえず、ビールと焼ぎょうざを注文。あとは・・・うーん、この後は飲み会だし、出来上がるのに
間はあるが、このままチビチビやって待とう。

da0ef17c.jpg


ヒマなので観察。目の前でどんどん餃子が作られている。軽く握るというかチョンと閉じてお終い。
ああ、なるほど。これがあの焼餃子なのね。漬物頼むお客も多い。見ていると量が・・・一人じゃ多
すぎるか。やきめしの注文も。見た感じだが、食堂の焼飯チックで旨そう。

06b26ba5.jpg


さて、やってきました。焼ぎょうざ 1.5人前 720円(15個)

857fccac.jpg

f20eda23.jpg

84fdcd25.jpg


綺麗に並んでいない状態で出てくる餃子なんて、たぶん初めて(笑)それがここの「味」なんだ
ろうね。餃子は、皮という座布団にくるまれた餡という感じ。中身が常に見える餃子。なので、
皮に封印された溢れんばかりのジューシーさとか、そういうのはないが、余分な脂はなく、最低
限のジューシーさが旨い。白菜もしっかり入っているし、こりゃ、飲み会がなければ、もう1.5とか、
この餡がしっかり封印された状態である水餃子も食べてみたかったな。

宿題終わらせたつもりが、追試が待っていたか(笑)

北九州市八幡西区黒崎3-5-10 / 日曜・第1第3第5月曜

八幡西区・都市高速小嶺インター近くのショッピングセンターにある、むらた亭。所用により、久
しぶりにコチラ方面へやってきて昼食したいが、地理不案内の上に時間もなく、あまりウロウロ
もできない。ふと見れば、広い駐車場で入りやすそうなエリアに、むらた亭があり、これ幸い(笑)
 
57286043.jpg

 
券売機が見えたので、買おうとしたら、ご注文は直接どうぞ、との事。カウンターに座り注文。
麺の硬さを聞かれ、カタで注文。見回すと相生店の開店告知や、共同の挨拶文などもあって、
どうも、相生店とは姉妹店関係にあるようだ。むらた亭のFC展開がどうなっているのかは知ら
ないが、本部一括ではなく、それぞれで独自色があるのかもしれないなぁ。
 
メニュー&テーブル
e10dd13f.jpg


 
 
ラーメン 600円
20d13b9f.jpg

 
 

 
むらた亭自体が超・久しぶり(何せ、本店がまだ霧ケ丘にあってFC展開してない頃・汗)なの
で比較はできないが・・・独自でスープを取っているのかなぁ。激辛という辛子高菜も自家製
となっていたし。麺は細めのストレートで、加水率はやや低めな印象。やや茶色味かかった
スープは、案外と出汁が弱いのか元ダレが効いてないのか、少し麺に負けている感じを受け
た。若干の酸味を感じながら最後まで食べてみると、あっさりの中にもコッテリ感はある。
途中から、激辛高菜を少し投入してアクセントをつけたけど。
兎も角、元気な接客は、好印象。近くにあったら、なんとなく通うだろうな。
 
ずっと、むらた亭には行ってなかったが、他店も気になるなぁ。行ってみるかな。 
 
北九州市八幡西区千代3-1-4 /定休・なし /P・広い

↑このページのトップヘ