スマホは欲しいけど、ガラケー(通称:ガラパゴス携帯=従来型の日本式携帯電話。
世界標準じゃなく、日本独自に進化したため、そう呼ばれている)の、通話、メール、その他の
多機能性。維持費や価格の安さという魅力・優越性に対して、維持費がかかり、機能的には
不便なスマホは、つい、この前まで、眼中になかった。

スマホは、あくまでも「携帯パソコン」。電話機じゃない。
私は、ガラパゴスといわれようが、携帯電話を手放す気は、
今後も微塵も持ってない。

ただ、docomoとauの2台持ちを続け、ちょっとした調べものや、mixiやfacebookを覗いたり、
なんだかんだで、毎月2000円から、多い月で4000円ぐらいのパケ代を払っている。
 
どうにか、ならないか。

が、ひょんなことから、調べてみると、いろんな知識を得た。

きっかけは、モバイルパソコンの活用。
職場パソコンで、仕事で必要なのにも関わらず、ブログや、質問箱系のサイトを見ることが出来ず
(ブロックされる)、また、動作が遅くて文書作るのにも支障がでるし、おまけに、今の部署は、2人
に1台程度の配備。
そこで、眠っていた、モバイルパソコンを持ち込むことにした。
もちろん職場のネットワークには繋げることはできない。

せっかくなので、高くて止めていた(スマホと維持費、しくみは、ほぼ同一)モバイル通信の復活を
検討中、偶然に、イオングループでのみ取り扱っている通信サービスのことを知った。
 

 

 
(SIMは、アダプターにセット済み。ちゃんとdocomoのカードでした)
 
6月から職場のパソコンの閲覧制約は大幅に緩和されたが、他の条件はかわらない。そこで、
6月下旬から様々なアプローチを開始した。

(続く)