北九州〇(まる)かじり!<新館>

ぼちぼち更新中    since 2005.11.16(renewal OPEN 2019.5.6) 

(略歴・笑)
2005.11.16 niftyココログ「北九州〇(まる)かじり!べーやんの雑記帳」開設。
2006.11.25 yahoo!ブログ<別館>開設。ココログを<本館>と改称。
2019.5.6 ライブドア<新館>開設。yahoo!ブログ廃止により<別館>内容を移行・同時に<本館>記事も統合<本館>を<旧館>に改称。

カテゴリ: (食)熊本県

やまなみハイウェイから、産山村。池山水源の少し手前にある、食事処。オムライスが有名。
車だけじゃなく、ライダーも沢山立ち寄るお店みたい。ピーク時は、待ちがでるくらいにお客も
多い。お店は横長で、テーブル席が3つ、あとは小上がり形式の座敷席が奥まで並んでいる。
 
55832452.jpg

 
メニュー




 


セットもあるが、単品注文もOK。水は池山水源、食材は極力地元産、玉子もこだわり卵だとか。
 
オムライス(単品) 650円
98348d55.jpg

267e95f2.jpg

 
d5135eae.jpg

ふんわり玉子のオムレツがライスに載るタイプ。ソースはトマトが前面に出た、サラサラなタイ
プで、適度な酸味とあっさり感。サラサラなので、ライスが、同じソースでの味付けか判らない
くらいに、すっと浸透している。スープライスのような感じで食べやすく、一気に胃に収まる。
後味もサッパリだ。デミや、ベタなチキンライスが好みの方には、少しもの足りないかもだが、
なかなかのお味じゃないかと。丁度、厨房が見える位置で、ライスは、あらかじめ調理され、大
きな保温ジャーに入っていた。厨房の人手や、お店のキャパ、お客の多さ、メニューの多さから
すると、ま、これは仕方ないか。
 
からあげ 550円
5d8d24c7.jpg

見た目からパリッとした感じの唐揚げ。好みのタイプだ。食べてみると、やはりパリッと、そし
てジューシーで旨かった。
 
だんご汁や、ちょい高いが赤牛のメニュー。郷土色の薄い定番ものもラインナップ。郷土モノ
に、興味のない方でも大丈夫だし、老若男女問わず対応できるから、グループで食事も大丈
夫という感じだ。食べログといい(私もだが)オムライスの印象が強いが、注文を観察している
と、実際はオムライスが若干多めで、他も幅広く出ている感じだった。
今回も、唐揚げが旨かったし、他も食べてみたいなぁ。
 
熊本県阿蘇郡産山村大字田尻77-2
 

やまなみハイウェイ、瀬の本を過ぎしばし走ると、左手に白いクラッシックカーのあるソフトクリ
ーム店・・・止めてみれば、なぜか、ワンちゃんが沢山いる「ワンワン牧場」・・・うーん、なんだか
よくわからないぞ(汗)
3e411330.jpg

 
 
f00cf04c.jpg

 
e1c62b6d.jpg

 
 
2a176881.jpg

 
しかもねぇ、ドライブスルーって書いてるが(汗)いや、車、降りなきゃ買えないでしょ。ソフト
クリームの他に、たこ焼とかもあるようだ。しかし、写真、結構キレイに撮れてる・・・(?)
 
ソフトクリーム 350円
19a42881.jpg

 
ワッフルタイプのコーン。舐めてみる。うーん、生乳・牛乳が思いっきり前面に出た、ちょいと甘め
のソフトクリーム。
 
お店もかなり・・・だが、年配の店主が、なんか面白い。ファンキーおやじって感じかな?
 
熊本県阿蘇郡産山村田尻492
 

熊本県阿蘇郡産山村。阿蘇と言うより、瀬の本や久住が近い場所にある村だが、名水「池山
水源」がある。その産山村3連発。池山水源のすぐ傍で営業している食堂というか、茶店と言
うか。
 
79a189c4.jpg

 
 
14e4733c.jpg

 
テイクアウトメニュー

 
数年前は、店舗右側のスペースで山女だったか岩魚だったか、焼いたりしてたが、水槽は、
カラッぽだったなぁ。元々、川魚にはあんまし興味なく、良くは見なかったが。その頃、出店
でコーヒー売っていて、そのアイスコーヒー(水出し)が、まろやかでほんのり甘くて最高に
旨かった。私は、アイスコーヒーって殆ど飲まないのだが、この水出しコーヒーは別物で。
聞けば、普段は北九州で卸売りしているが休日限定でやってきてると。今回、それを期待し
たのだが、これまた姿も見えず。まあ、いいや、と。「母屋」でホットコーヒーを買い求める。
念のため聞いてみたが、そのコーヒーは知らないとのコト。
 
4f96adb3.jpg

 
お目当てのコーヒーではなかったが、水が良いと、コーヒーは旨い。カドがないというか、
非常にまろやかで。もう少しコクが欲しい気もするが、名水で入れたコーヒーには違いな
く、やはり、旨い。静かでのんびりした空気と水の旨い場所でのコーヒーは、格別。最近は
100円で旨いコーヒーが飲めるが、この200円は惜しくない。ただ、入れたてじゃないのは、
残念だが、それは贅沢と言うものか。
 
池山水源・・・
 
45c245ed.jpg

 
 
5e2c25d2.jpg

 
熊本県阿蘇郡産山村大字田尻14-4 / P・あり

ナチュラルキッチンって、どこ?って感じだが、やまなみハイウェイ、瀬の本高原、三愛高原
レストハウス2階にある、レストラン・・・って書いたほうが通りがいいだろうねぇ。普通の定番
ものの食事もあるが(そば・うどんは、1階のお土産品コーナーの奥にある)、バイキングが
ウリとのこと。
 


 
利用時間60分。まあ、これは良いだろう。バイキングで90分って実質、時間が余るし。
が、観光地価格って否めないかな。1620円って家族4人で6480円。北九州の街中のバイキン
グ(オーダーバイキング除く)は、概ね1200円から、高くても1500円前後。少々高いが、まあ、
いいだろう。100種類のバイキングだそうで。
 
ee9e1a27.jpg

 
100%ジュース、小国ジャージー牛乳、ソフトクリームもある。シェフが、目の前で牛肉など調理
するのがウリだと口コミに。ただし、この日の、調理メニューに牛肉焼らしきものはなかった(苦笑)
 

 
で、食べたもの
 
f9882152.jpg

 
 
8b8c0abf.jpg

 
 
5970906e.jpg

 
野菜の鮮度は、まあまあ。わー、新鮮!っていう感じではなく普通にバイキング的な。
対して、野菜の揚げ物が、結構美味しくて、これは○。ハムとのサラダも○
 
シェフが作るコーナー。本日は4種類。このコーナーは良かったな。牛肉はないが(笑)
国産若鶏塩こうじ焼き →これは旨かった。カレーの画像にあるのも、お替りしたこれ。
鉄板焼焼飯→パラパラとしていてなかなか美味。
手作りハンバーグ→やわらかい。まずまず。
焼野菜→これも、良い。
 
デザート系のスイーツには、手が伸びなかった。シェフのコーナー以外では、揚げ物が
よく、それ以外は、総じて、普通のバイキングのレベル。大ハズレはないが、特筆するも
のではない。例えば、大分県日田・大山町の、2つのバイキングレストラン(木の花ガル
デン、道の駅おおやま)や、以前、小倉にあったティアとかには及ばないと言う印象。ただ、
観光地にあって、頑張ってる方じゃないかとは思う。色々食べたい向きにはよいかもね。
あ、特筆と言えば、普通のお水。これ、伏流水だそうで、何杯も飲んでしまいましたね。
ある意味、一番美味しかったかも(笑)
 
熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺5621-4 瀬の本高原三愛レストハウス
 

熊本ネタ・・・だけど、これはお土産にいただいた・・・というか強制的に買ってきてもらったもの。
昔の熊本バスセンター売店にあったが、HP等見るとすっかり様子が代わった感じで、確実な
鶴屋デパートで買うように「指示」(笑)
 
くまもと菓房 カスタードケーキ
 
476d16ef.jpg

 
たまーに、マルショクの熊本フェアなんかで、くまもんパッケージのカスタードケーキ(デコぽん味
カスタードだけど)を見かけるようにはなったし、今は熊本の土産と言えばいろんなものが増えた
けれど、以前は「陣太鼓」と「せんば小狸」ぐらいしか思いつかなかった頃、職場の先輩が出張の
折に買ってきてくれて。それからは、熊本市出張の度に買っていたなぁ。手軽で1個100円前後
(前は90円だったかなー)と安くて美味しくて。日持ちしないのがネックだけど、鶴屋デパートから、
チルド扱いで自宅に送ったこともあるくらいのお気に入り。レギュラー商品には他にストロベリー
もあるが、私はこの2種類が好みなので。
6fc904da.jpg

 
形状は不二家「ペコちゃんのほっぺ」に似てるけど、ものずごいふんわり感があり、甘さ控えめ
なる生地とカスタードクリームの組み合わせが絶妙で。はちみつ使っているからかな。甘さ控え
めというかスッキリなので、何個でもいけちゃう感じ。
今は熊本市に出張に行くこともなくなったので食べる機会が減ってしまった。また、誰か行かな
いかなー(笑)
 
熊本市手取本町6-1 鶴屋百貨店B1  他、市内に店舗あり
 

蔵出しシリーズ 熊本阿蘇編(夏)
 
阿蘇を後にしたが、来た道を戻るのは退屈だし、せっかくなので迂回する。
こんな時じゃないと寄れない目標は・・・またもやソフトクリーム(爆)
前にも来たことがあるが、小倉から小国経由で阿蘇に向かうルートでもないし、小倉から玖珠
町経由で久住に向かうルートでもなく。玖珠町と小国を結ぶルート(国道387号)となるので、
なかなか、ね。有名な岡本とうふ店(温泉宿あり)の、ワリと近くではあるのだけど。
 
93cff7a9.jpg

 
aa9f9964.jpg


a0a6fab8.jpg

 
比較のため、コーン300円とワッフル(タイプ)350円の各1本と、しぼりたてジャージー牛乳200円を。
 
36c4f7a9.jpg

70e030a4.jpg

 
ソフトクリームはなかなかの盛り。で、食べてみて・・・あれぇ、今日、同じ味を食べたような・・・
まあ、どこも似たりよったりと言えばそうなんだけど。濃厚な味わいの中にスッキリ感。甘さは、
嫌味がない。色味は、白っぽく。コーンは旨みのない、乾燥「もなか」タイプなので、ワッフルが
断然良くて。しかし、同じ300円のカップよりはいいかな。
牛乳は、当然に旨い。濃いけれどスッと入る。
 
で、ここ、実はカレーライスなんかも食べられるのだけど、なかなか機会がなくて。ずっと宿題
なんだけどなぁ、と改めてレストランの入口扉や全体を眺めていると・・・
 

 
あれ、梅田牧場・・・と。うーむ、これって、大観峰で食べたのと同じだったのね。
ちゃんと、HPの地図にも載ってる(汗)つまり、ここが大元で、大観峰でも食べられるってのが
正解で(アセアセ)。梅田牧場で始まり梅田牧場で終わった1日でしたな。
どっちかで食べたら良いのだろうが、カレーその他の食事は、やはり宿題なので、いつかは。
 
熊本県阿蘇郡小国町西里麻生釣2053-204
 

牛馬のボロに気をつけながら、草千里をぐるっと。広いなぁ。ここも、元は火口だった
わけで。九州を形作った火山だけに、外輪山と言いカルデラと言い、スケールでかい。
bc883f55.jpg

10de8824.jpg

 
乗馬するのかと思ったら、子ども達が乗り気でなく。一番乗り気だったのは実は私か(苦笑)
しかし、なんでカメラ忘れたかなー。
 
ddf13767.jpg

腹ごなしにはなったのか、駐車場に戻ると、もう何かを欲する。
今度は「草千里レストハウス」に行く。先ほどの混雑がウソのようにゆっくりしてる。表の立て
看板に、じゃらん五つ星ソフトの文字と、拡大記事。あれ、この記事、見たことがあるぞ。
というわけで、ソフトクリーム。本日2本目。
 


阿蘇高原ソフトクリーム 250円
ごく普通のコーンで、しかもパサつくタイプ。さっきの大観峰茶店より明らかに劣るが、値段は
100円も安いし、食べにくい濃厚さはなく、色味もクリーム色がつよいので、美味しく見える。
歩行運動の後のソフトって、なんでこう美味しいのだろうね。
 
ソフトクリーム待ってる間に店内メニュー眺めてたら、カルデラカレー、カツ火山カレーなるもの
発見。そそられたが、そこそこ高いし、流石にそんなには食べれない。そこで、外の屋台で焼き
とうもろこしを買うことに。串焼きの馬肉がウリの屋台なんだけど、我が家は馬肉を好んで食べ
る習慣がないので。ちゃんと皮を剥くタイプのとうもろこし。どうかしたら、真空パックのとうもろこ
しを使うことがあるからねぇ。
9b46fbf2.jpg

0f3411ff.jpg

 
焼きとうもろこし 300円 これ、旨いわー。ちゃんと炭焼きで焼き加減もナイス。
ちなみに、コレは3人でシェアしました。
昔は、阿蘇登山道路のコーナーごとに、パラソル屋台と、それぞれミニスカの若い子が笑顔で
手を振り客寄せしてたけどねー、なんて、子どもに話しながら(笑)

 
熊本県阿蘇市永草2391-15 /無休   たかな漬けの菊池食品の経営みたい。
 
7570193f.jpg

しかし、気になるカレーメニュー(笑) 左がカルデラ、右がカツ火山カレー。
 
9300c2a7.jpg

09baa3f6.jpg

 
米塚を観ながら、下山。うしさんありがとう。グッバイ、阿蘇。 

↑このページのトップヘ